とりあえずゲーム日誌

マイクラはじめました

いざ海洋探検(2/2)

前回
tomo-nesia.hatenablog.com
の続きです。

壊れた難破船の島を出て進むと、すぐに砂漠村が見えたので突入~!

昼間なのに村人がいない…何かクモの巣張ってるしどういうこと?
調べてみたら、ゾンビ村とのこと。
このワールドはピースフル設定なのでゾンビも何も無いんですが、村人たちがゾンビになっちゃっている「ゾンビ村」という設定の村なんだそうです。
イージー以上だったらゾンビがうろうろしている村なんですね。
確かに、何かドア全然無いし、松明も全然ついてないし、明るいなーと思ったらマグマ丸出しだったりとか…

一通りゾワッとした後また出発~
…と思ったらまた何か木造っぽい構造物が…

またか!

やっぱり難破船か!ていうか、まさかのさっきの難破船の片割れ?
…だとすると、お宝はアレか…

はい、微妙でした!
石炭は大事に持って帰ります。うっかりさっきのゾンビ村で松明消費しまくってきてしまったので…

さて、やっとマップに色が着いてきましたよ。

夜になったらシーランタンが見えてきました(*´∀`*)
あーよかった、無事着いた。

海底神殿の大きさを実感するべく、四隅に砂の柱を作っているところ。

何かソウルサンドが頑張ってる感じの場所ですね。
昔ボートでぼけーっと海を渡っていたらいつの間にかおぼれている事件がありまして、それ以来ちょっとトラウマなのです、このアワアワ…
あとで埋めるか掘り取るかしてやりたい!

とりあえず、四隅の柱のひとつに小さい拠点を作ります。

うんうん、いい感じ。

ところで、海底神殿を掘るときには「コンジット」と使うとウハウハ!って聞いていたんですが、先程の宝の地図で「海の中心」を手に入れたのでよっしゃ行ける!と思ってたら、コンジットを起動するには「オウムガイの殻」が必要…ってここピースフルなのでドラウンドなんて出ません!どうしましょう!

ということで、次回ここに来るまでに釣りに勤しむことにします…何時間ぐらい頑張ればいいかな…

いざ海洋探検(1/2)

以前に森林探検家の地図で森の館までたどり着いたことがあるんですが*1、海洋探検家の地図は未体験で、森の館よりはもうちょっと近所らしいという噂を聞いたので、拠点に比較的近い「村4」で製図家さんから地図をもらってきました。
うん、地図見ても近いか遠いかわからん。
以前もらった「森林探検家の地図」は、拠点より1マップ北でカーソルが動いたので「もしやこれは意外と近いのでは!」と思ってトライしたのが運の尽きでしたが*2今回はどうなるでしょう。
いざ出発!

北に向かって移動していたら木でできてるっぽい謎の建造物が…村でもなさそうだし、こりゃ何かいなーと思ったら

半壊して打ち上げられてる難破船!
しかもチェストが残ってて、お宝の地図が入ってるじゃないですか!

むふ、近い(*´∀`*)
早速×印のところまで向かいます。そして掘ります。

海岸線ギリギリを掘っていたら何かひどいことに…
調べてみたら、×印の中心あたりから掘り始めるとせいぜい周囲5ブロックぐらいの範囲で見つかるそうなんですが、-15ブロックほど掘ってるのに全然出てこない(;´∀`)ドウイウコト
「もしかしてこれが噂のハズレ地図か!?」としばし悩んだんですが、もうちょっと海の中の方を掘ることにして、海岸線をもう一度埋め直して*3再チャレンジ。

あるし!見つかるし!もうちょっと早く出てきてくれよー(;´∀`)
無事に海の中心とその他いろいろとお宝を持ち帰りました。

ここに発掘を記念しまして目印を…灯台を建てて地図を貼りました。
ついでに、インベントリを空けるためにチェストを置いて大事な宝物を保管保管。
…この状況で全部持ったまま全ロスしたことがあるので、そこは慎重です…
海底神殿を見つけた帰りにもう一度立ち寄りまーす。

つづきは次回!

*1:あまりにも遠すぎてリアル1ヶ月近く拠点に戻れませんでした

*2:そこから西にざっと15000ブロックほど移動する羽目になりました

*3:砂を掘ったら海水が流れ込んでそちらに体が流され→落下ダメージ食らうのでやむを得ず…

牧場を移転して庭を作ったよー

前回、地下にサトウキビ収穫機を作った結果、地盤が薄くなりいろいろと不都合が出てきた庭(予定)ゾーンに、マイハウス西にいた牛さん・羊さんたちを移動させました。
気持ち広くなったので、しっかり草を食べて、これからも革とウールと肉をたくさん作っておくれ~(*´∀`*)

そして、空いた牧場ゾーンをお庭に改修!

20181026103128p:imageあこがれの噴水も小さいながら作れたし(線路の高さの都合で1段減らした)満足満足!
噴水は↓こちらの記事を大変参考にさせていただきまして、オンオフスイッチも設置しましたよ~。

blog.minecraft-oroorokt.com

おかげさまで簡単に作れましたヽ(*´∀`)ノ

お花は隣のマップまで取りに行きました。
村2・村3の分岐点あたりにたくさんお花が咲いている場所を見つけて、飾ってみたかったバラの低木がたくさん隠れてて、テンション上がった!

東屋もああでもないこうでもないとブロックを積んでいたらなんとなくそれっぽくなったので満足満足。

さてさて、次は村の整備と共に、久しぶりにちょっと探検に出掛けますよ!

サトウキビ収穫機作ったよー

地下の自動装置置き場にサトウキビ収穫機を作りました(・∀・)

20181024061311p:image

今回参考にさせていただいたのは↓こちら

hinatanchi.com

で、↓こちらを見て、水流流す部分にの囲いにトラップドアを使ってみたんです。

mitancraft.com

そしたらトロッコが発車するたびにトラップドア開いちゃうの!ウケる!
…でも水落ちないし(これがまた不思議な光景)、まあいいか…

で、作っている途中で問題発生↓

20181024085049j:plain

天井の高さが微妙に足りない_(:3 」∠)_
この上の地上は庭にする予定だったんですが、この天井を上に掘ったら1マス目で穴が開いた\(^o^)/ということは光源も埋め込めないし、池や噴水なんぞ作った日には大惨事/(^o^)\
…ということで次回は牛さん羊さんの動物ゾーンをこの上の地上に移転します(;´∀`)
予定通りにいかないことはよくあるのです…よくあるのです…

拠点をご案内〜(・∀・)

とりあえず、拠点をご案内~

拠点の全体マップ

f:id:tomo-graphy:20181105153927j:plain

地図など作ってみましたよ。
※11/5:地図更新

マイハウス

20181022112038p:image

マイハウスです。↓こちらを参考に作りました。

n5v.net

近場で発見した村にも、この家とほぼ同じ作りか、この家の1階部分だけ・1階の倉庫~かまど部分だけなど、この家のデザインをベースにした家を作っています。
使いやすくてとっても便利!

地下のサトウキビ畑+サボテン畑

マイハウス北側の入り口から降りたところにサトウキビ畑を作っています。

20181022115639p:image

サトウキビ畑は、地上(村人さんハウスゾーン)→地下(現在の位置だけど入り口がゲストハウス部分)→入り口変更(家の北側)と引越してきて、今は庭(予定)の地下自動装置置き場に自動収穫機を作成中です。
※20181105追記:奥一列をサボテン畑にしました。緑の染料ほしい。

地下のマップ部屋

20181022115658p:image

西の端の方に森の館がありまして、奇跡的に拠点のまっすぐ西ぐらいのマップだったので頑張って行ってきたのです。(まだブログを作ろうと思いつく前だったもので、残念ながらSSをほとんど撮っていません…)
が、距離が距離なので、全マップを地上に貼るととっても邪魔!ということで、地下にマップ部屋を作りました。
南北に延びたらどうするんだこれ。
あっしかも今気づいたけど、これまだマップ5枚貼り忘れてる!作業途中で忘れてたようです。また西側掘らにゃならん…

↓一応地上にも近所マップだけ貼ってあります。

20181022120006p:image

駅+倉庫

20181022120148p:image

うちのトロッコ鉄道担当のK(10)氏製作、拠点駅です。
元々右手の倉庫が建っていて、K(10)氏提案によりその倉庫の上に駅ができました。
なかなかいい感じに作ってもらって、満足満足!
K(10)氏はちゃんと鉄道の名前や駅の名前を考えて看板付けているみたいなんですが、私が無頓着なので「あの拠点の駅なー」と適当に呼ばれています。
ちなみに、鉄道の高度はy=75。K(10)氏いわく、それぐらいの高度がおすすめとか。

倉庫の方は多分↓こちらを参考に少しアレンジして、ユニット単位で拡張可能な倉庫として建てました。

www.youtube.com

この倉庫、大変使いやすくて、建設に必要な面積もわかりやすいのです。
しかし、私のプレイスタイルが「貯める端から使う」なので、倉庫に貯めるだけの資材が全然手元に残らない…ということで、拡張していた2ユニット目を解体して駅ができたというオチ。

ゲストハウス2棟

20181022120237p:plain

たまーに来るお客さん用にゲストハウスを2棟建てました。リスポーン地点設定してね!
双子デザイン。東の方からトロッコに乗ってくるとキャーカワイイ!って思います。

作物自動収穫機5段×2面

20181022120033p:image

これまた↓こちらを全面的に参考にさせていただいて作りました。

n5v.net

こちらのサイトには初期から大変お世話になっています。レッドストーン回路の基本の基本をこの小麦収穫機で勉強した感じ。多分延べ15面ぐらい作ってる。ありがたやーありがたやー

後方の丘の上には豆腐が縦伸びしたような豆腐展望タワーが建っています。
遠くからよく見えると道に迷ったときに安心だわーと思って作ったものの、ビデオ設定で遠くまで見えるように設定していないとやっぱ見えないという、微妙に無用の長物。

さらに右方向には、最初に山肌を掘り込んで作った「はじまりの洞窟ハウス(兼採掘場)」があるんですが、何せ奥にあるので見えません。

小噴水の庭

小噴水の庭

マイハウス・駅の西側のスペースにいた牛・羊を南側に移動させて、空いたスペースに庭を作りました。

tomo-nesia.hatenablog.com
ねんがんの おにわ をつくったぞ!

動物ゾーン

動物ゾーン

移転した牛さん・羊さんたちは地下装置の上で元気に飛び回っています(*´∀`*)
手前は新築の馬小屋。ちょっと足が速めな馬が懐いてくれたので、牛さんスペースを半減させて馬小屋を作ってみました。
羊さんは草ブロックの上じゃないと毛が復活しないので、スペースあまり減らしたくなかったんです…牛さんごめん。羊さんと違ってころされるばかりなのにごめん。

K(10)氏ハウス

少し向こうに見える白樺の壁と樫の屋根の建物はK(10)ハウス。こっそり裏にエレベータがついてます。そこまでして付けたかったのか。

山の上の黒い小屋

向こうの高台に建っていたコンパクト豆腐ハウスは、やっと手に入った黒樫を使いたかったので、開放的すぎる黒い小屋に生まれ変わらせました。
でもコンパクト豆腐ハウスは永遠!

地下のスイカボチャ自動製造機

20181022120117p:image

庭(予定)の地下には↓こちらのスイカボチャ自動製造機を作りました。

mitancraft.com

ロッコが必要なときだけ走る、ってとこが気に入ってます。
オブザーバを作るために、今まで怖くて近寄っていなかったネザーゲート(K(10)氏作)に飛び込んでネザー水晶を掘ってきました。がんばったぞ!

おわりに

ということで、またなんか作ったら適当に付け足します。

20181022161844j:plain

ちなみに、スキンは↓こちらのスキンから色変更・髪型変更して使わせていただいています。

bambooo-skin.blogspot.com

ゲームの雰囲気と合っていて一目惚れ(*´∀`*)かわゆす!

ブログはじめました!

ひさしぶりにブログ始めました!
最近?流行りのマイクラです。…最近?
更新頻度もプレイ内容もぬるぬるですがどうぞよろしくお願いします!

…最近aboutページなるものの存在に気付きました。
このブログについての説明などは*こちら*で!